カルボナーラ、うめきゅー(素体)、にんじんと卵の中華スープ

カルボナーラ、うめきゅー(素体)、にんじんと卵の中華スープ

こんにちは。

画像はカルボナーラです。イライラしたときはカルボナーラを食べるに限ります。レシピはこれ。チーズは全部粉チーズで作る。カルボナーラって二郎系の系譜にありそうな感じがある。祖先が同じだったらどうしよう。仮にそうだとして、カルボナーラと二郎系共通の祖先のことを考えるとなんか怖い。人が食べられるラインの下限を更新していそう。

ブログの頻度

前回ブログを更新してから二週間しか経っていないが、あまりに制作が順調なので、制作ペースを維持するためにブログの更新頻度をあげることにした。最近は平日2時間、休日4時間以上くらいは制作に充てられている。仕事しながらメンタルを考慮するとこのくらいが限界っぽい。やれる範囲で頑張るぞ~。

ゲーム制作

オープニング画面

オープニング画面

すごいぞ。おれは。すごい。最近の制作は本当にすごい。急にgodotのことを理解した。けど…ここに書けることが…ない。今のところゲームの基本機能をラフどおりに配置して動くように調整している感じ。コンビニ(保留中)作ってたときよりはるかにDialogicのドキュメントも機能も充実している。ありがたすぎ。で、たかだか一週間で半年の作業量をあっという間に超えた。完成まで持っていくので遊んでくれたら嬉しいな。

Perfumeのライブに行った

ネビュラロマンス後篇

ネビュラロマンス後篇

子どもの頃、私は初音ミクによりオタクの道に誘われた。そしてPerfumeを初めてテレビで見たとき「MMDが生きている」と思った。私の一番好きだった曲は「エレクトロ・ワールド」と「GAME」だった。東京ドームでのライブが発表されたとき、妹が「なんか怪しい」と騒ぎ立てた。妹は嵐のファンで(当然Perfumeのファンで)、以前に嵐が活動休止したときと、全く同じ流れだと言うのだ。私と妹(となぜか母)は慌ててチケットをとり、ライブの二日前、本当にコールドスリープのお知らせが発表された。ライブの日、私は枯れるまで泣いた。無意識に手を組みPerfumeに祈っていた。最高のパフォーマンスと音楽をありがとう。最新アルバムのライブで、セトリの一曲目がGAMEだなんて思いもしなかった。声がかれるまで叫んで、忘れかけていた振り付けをひねり出して、何年も聞いていなかったはずのMY COLORの歌詞がすらすらと出てきた。間違いなくこのライブのことは一生忘れない。

次回も2週間後に更新できるようにゲームをたくさん作りたいと思います。Godotの使い方の話とかしたい。書いたら覚えるだろうし。では。

https://open.spotify.com/track/6IgyoKYOOu6sxQ5eQyXX53?si=48yrBqyrTu6kjTmy-iCGXg